

MD/カセット
うちでは今でもカセットテープとMD が聴けるのです。 昔の音源を引っ張りだして聴いてみた。 リハで録ったカセットもMDもいっさい捨ててないので、20年前の音源もあったよ。ウケたわー。 10月30日(日)@吉祥寺ブラック&ブルー THE KING BEATS presents...


0918
サンドマンのライブを聴きに下北沢440へ。 タイくんの誕生日ライブだった。 サンドマンのライブって安定してる。 今日のライブはちょっとなー、っていう日ない! いつも明るくて元気もらえるんだよね。 そしてつねちゃんはいつもビール飲みっぱなし。 そのあとふらっとネブラスカへ。...


0904
三越劇場へ奥山眞佐子さんの一人芝居「一葉日記そして大つごもり」を観に行った。 樋口一葉の作品はたしか国語の教科書に載っていたはず。 だけど、学校が週休2日制を導入して授業数が少なくなったためか、樋口一葉や夏目漱石などの作品が教科書からきえた、、のかな?消える、、、のかな?...
0902
久しぶりにのんちのイベント「歌はつづくよ、どこまでも(通称歌どこ)」@吉祥寺シルバーエレファントへ聴きにいく。 出演者がアコギ1本、歌3曲で勝負するイベント。曲間に飛び交う野次がめちゃ面白い。 のんちの作る曲はとても良い。 ずいぶん楽しい時を過ごした。 ...
08末
ちょっと非日常的だったというか 新しい出会い、新しい出来事、少し遠かったことが一気に近づいたり。 が多かったここ最近。 ちょっととまどっちゃう。


0828
Jammin'Headsのライブを見に行く。@高円寺MISSIONS 最高にカッコよかった。悔しいなあ。 自分のやりたい音楽をバンドで実現するのは なかなか 難しい。 メンバーの確保、性格、演奏スキル、費やせる時間・・・。 ...


0827 高円寺阿波踊り
友人の家でみました。 ちょうど窓の下を通るのです。 去年までは沿道の人混みをかき分けて&かき分けて、なんとか見てたけど ビール片手に料理食べながらゆっくり見たのは初めて。 阿波踊りも花火もこういう見方もいいな。 とおるさんが近くでライブやってるというので聴きに。 ...


0826
高円寺JIROKICHIで近藤房之助さんライブやってた。。 昔はよく一人で六本木PITINに聴きにいってたなー。 房之助さんがライブが始まる直前まで、客席でお酒のんでいたので チラチラ見つつドキドキしてたのを思い出す。
0821 Rock'n Travelers@HEAVEN青山
21日@HEAVEN青山【Rock'n Travelers】にいらしてくれた皆様 どうもありがとうございました。 Jammin' Headsのパーカッションまっちゃを迎えてのステージでした! 一緒に音楽をやっていく上で、いかに早く曲の雰囲気を掴むかって大事だと思うので...


0818 Salone de VAMPライブ@ 高円寺showboat
これは私のみですが、お世話になっている高円寺のバー「Salon de VAMP」の周年記念ライブに出演。 セットリスト Talking 'bout my baby(Joan Jett) Hot Kiss(Juliette And The Licks) ...