よいお年を!
みなさま。 今年SAD FUNK TRIADを応援してくれて本当にどうもありがとうございました。 来年もみなさまと楽しい時間が過ごせるようがんばります! あと数時間で年が明ける。 あっという間なんだけどね。 よいお年を!


さすがの
さすがの私も少し酔いますよ。 16杯とはね。
無題のブログ記事
イーサン・ホーク主演のチェット・ベイカーの生涯を描いた映画「ブルーに生まれついて」を見に。 席予約しようと思ったけど、予約状況みたらガラガラだったので、行ってからチケット買うか。 カウンターで「ブルーに・・」と言いかけたら「次の回は完売です。その次は20時です...
無題のブログ記事
突然友達が亡くなった。 天才的ミュージシャン。 昔からキラキラしていた。 音楽を愛し、嫉妬するくらい音楽に愛されていた人。 頑張っている人にも頑張ってない人にも、健康な人にも病んでる人にも死は容赦なく訪れる。 「だから一日一日を悔いなく精一杯生きましょう!」 ...


陣羽織
今更だけど、「真田丸」を始めて観ました。 陣羽織がファッショナブル。 胸についているピップエレキバンみたいなのは? 「六文銭。<三途の川>の渡し船賃が六文とされており、 それを旗印とすることで、「いつ死んでも悔いは残らん」っつー 真田家の強い意志を示したもの。」...


村山聖
「聖の青春」を観に行った。 腎臓ネフローゼ、膀胱がんを患い、常に死と向かい合いながら将棋をさし続けた怪童と呼ばれた棋士 村山聖(さとし)の生涯。松山ケンイチが20kg増量して演じた映画。 彼が伸ばし続けた髪と爪。 幼い頃から常に死と向かい合わせの人生を歩んでいる彼にとって...


世情
最近、「世の中はいつも変わっているから頑固者だけが悲しい思いをする~」という、中島みゆきの【世情】の歌詞を思うことがある。 今世の中は厳しい。 規則・道徳・倫理、守らないとダメ! 「昔はこれでよかった。まだいける、まだいける。」 ...


toumei-na-yurikago
スマホ見てるとよくでてくるネット漫画の広告。 試し読みで気に入ったから買っちゃった【透明なゆりかご】。 しかも紙媒体(コミック)の方。 なんだろうね。そういう紙媒体は、場所も取るし、持ち歩くにもかさばるってので、ネットで読めるようになってるのに、わざわざ紙媒体で買う...


MD/カセット
うちでは今でもカセットテープとMD が聴けるのです。 昔の音源を引っ張りだして聴いてみた。 リハで録ったカセットもMDもいっさい捨ててないので、20年前の音源もあったよ。ウケたわー。 10月30日(日)@吉祥寺ブラック&ブルー THE KING BEATS presents...


0918
サンドマンのライブを聴きに下北沢440へ。 タイくんの誕生日ライブだった。 サンドマンのライブって安定してる。 今日のライブはちょっとなー、っていう日ない! いつも明るくて元気もらえるんだよね。 そしてつねちゃんはいつもビール飲みっぱなし。 そのあとふらっとネブラスカへ。...